氏 名
塩沢 光治
 所 属
東燃化学OB会
 掲 載 日
平成19年 4月10日
表 題
 木工の勧め
本   文 


 TV番組でそれいけ定年、人生の楽園等見たことありますか?退職後の人生を如何に楽しく過ごすかをテーマに様々なジャンルの人が登場します。その中で木工を始めたという方が時々います。私も早期退職後に木工の専門校に入り、卒業後木工房を開きました。それから江戸指物師に弟子入りし、昨年から卒業した専門校の木工科講師をしています。

 木工を趣味にしている人は結構多いのですが、日曜大工が限度です。そこで一歩踏み出して、本格的な木工を習える高等技術専門校

をお奨めします。私の住んでいる埼玉では飯能にあります。各県にありますのでハローワークに行けば教えてくれます。無料の短期コースと有料の普通コースがあります。授業内容の違いはあまりありませんがじっくり習うには普通コースがお奨めです。

 木工の本をいくら読んでもできないような本格的な抽斗が卒業する頃には作れるようになります。それは、本では書ききれない木工作業のノウハウが沢山あり、それをしっかり学べるからです。釘やネジを使っていない木組みだけで作った家具を作ってみませんか。

 何気なく見ていた樹が、いつの間にか樹種が判るようになり、この樹ならこんなものを作ってみたいと思うようになりますよ。

 なにより、違うジャンルの人との出会い、物作りの楽しさを実感できると思います。創造的な作業は脳の活性化には最適。今からでもできます。一歩踏み出してみませんか?                                                以上

欅1

専門校での課題作品一例

この真をクリックすると拡大写真が見られます