ここは我が家から徒歩で30分ほどで行ける。何年も前に一度行ったが久しぶりに行くと道路も整備され谷戸田もあり休憩所などもできていた。以前来たときは鳥があまりでなかったが人が手を入れ畑や田んぼができると虫やカエルのような小動物が増えて鳥も来るようになる。数人バーダーも来ていた。20人ほどのグループが説明を聞きながら歩いていた。
篠笹の中からウグイスが珍しく何度も姿を見せた。そこに鳴き声に特徴があるガビチョウ(画眉鳥、原産地は中国南部、鳴き声がよく飼鳥、日本で一部の低地林で野生化。特定外来生物に指定されている。)が飛んできた。ガビチョウは数年前に弘法山公園で見たことがある。
港南台方面に歩いて行くと栄高校の運動部の学生と思われるグループが走ってきた。そして木の梢にオナガが止まった。
見聞記録
シジュウカラ、カワセミ、アカハラ、アオジ、ウグイス、メジロ、コゲラC、
モズ♂♀、コジュケイC、シロハラ、キセキレイ、オナガ、ガビチョウ。
タイワンリス。
下のアドレスからMy HPも見てください。
http://www006.upp.so-net.ne.jp/chuuji/
|