1. ニコライ堂蒼きドームや鰯雲
2. 秋蝶や磔刑(たっけい)のごと展翅され
3. 天高く少し肥えたか観音像
4. 狐花赤き縁(えにし)の蕊(しべ)に触れ
5. しんがりは薄の陰か陣馬山
6. 秋の暮れ鳥居の隅の三輪車
子供の頃鎌倉の親戚へよく行ったが、横須賀線の大船駅で観音様を観るのが楽しみだった。
ある時母に「観音様の身体の半分は山の下に埋まっている」と云われたが訳は教えて貰えなかった。爾来ずっと考えていたが、齢を取って少しは知恵のついた今は判る。
“関東大震災の地殻変動で陥没したのである”。
以上