私の住む有田市港町は、有田川河口に位置し、平地の高いところで、約3m、周囲に
山はなく津波の被害にあうのは必至であります。そのため近い将来起こりうる南海ト
ラフ巨大地震に備え、避難訓練を実施しています。
今年も11月17日(日)に、初島町弓場地区の高さ14mの山まで、1.3kmを約
15~17分かけて避難する訓練を行いました。添付の写真は訓練の模様です。
和歌山県が公表している南海トラフ巨大地震(Mw9.1)による有田市への津波の影響
については、最大津波髙10m、平均津波髙7mと予測されており、津波到達時間は、
3mの津波が37分後、5mの津波は42分後になるとのことです。
以上