氏 名
 島田 修二
 所 属
東燃化学OB会
 掲 載 日
平成27年12月08日
表 題

 「すすめ」

本   文 

 インターネットで調べると認知症予防/健康維持の「一、十、百、千、万」の教え(すすめ)が出ています。

色々な説があるようです。
 一日に「一読」、「十笑」、「百吸」、「千字」、「万歩」を実践することで認知症を予防し、健康的に生きる。
 一日一回、まとまった文章を読む。  一日十回、笑う。  一日百回、深呼吸する。  一日千字、書く(手書き)。  一日一万歩、歩く。
 他には、「一風呂」、「十吸」、「百笑」、「千字」、「万歩」があります。

 友人から聞いた「すすめ」ですが、退職した私には次の「すすめ」が一番合っている様なので紹介します。

  • 一善:
    一日に一回善行。
  • 十会:
    一日に十人(家族を含む)に会い、会話する(挨拶だけは含めない)。
    退職後 一日十人の人に会うのが一番難しい。 コミュニケーションが重要となるので、積極的に外に出る励み?(動機)になる。
  • 百字:
    一日に百字書く。5年間ダイアリーは一日分がちょうど百字になり、実行中。
  • 千字:
    一日に千字を読む(毎朝新聞を読めば達成できる)。
  • 万歩:
    スロージョギングサークルに入っており、自主トレーニングとして妻と一緒に週2~3回、30分程度ジョギングしている。
    その他の日は極力一万歩を歩くようにしている。

以上 

   
 
金沢文庫 称名寺にて
 
     
写真をクリックすると拡大写真が見られます